ほんまでっか?TVで紹介されたお菓子の効果は?ヘルシースナックとは??

※アフィリエイト広告を利用しています

食の最新ニュース

2024/07/24に配信された,ほんまでっかTVで紹介された,

お菓子の効果について管理栄養士の視点で紹介していきます。

知られざるお菓子の効果

ポップコーン

映画のお供のイメージのポップコーンのお菓子パワーは

スナック菓子と比較すると低カロリーで,食物繊維が豊富な点です。

例えば,
ポテトチップス:片手の平にのる量(5g前後)で30kcal,食物繊維0.2g
ポップコーン:片手の平にのる量(3g前後)で15kcal,食物繊維0.5g

上記のように半分のカロリーで,食物繊維は2倍量!!

ちなみに日本人の食事摂取基準で目標量とされている食物繊維量は20g/日

一般的なポップコーン1袋50gあたり、

5g(1日の1/4量)近くの食物繊維が摂れてしまうんです!

食物繊維は腸内環境を整える作用,便秘改善

悪玉コレステロール等の有害な物質を腸で絡め取って排泄してくれる作用が期待できます。

スナック菓子の代わりに選ぶのはダイエットにも効果的ですね!

ただし,塩分を含むため,食べ過ぎには注意が必要です。

 

ビスコ

老若男女問わず,みんなが知っているお菓子,ビスコも,健康良い効果が期待できるんです!

ビスコの名前の由来は「ビスケット+酵母」。

ビスコには、「生きて腸に届く乳酸菌」入りのクリームが使用されているため、

手軽に取れる、腸内環境を整えてくれるお菓子なのです。

腸内環境を整えることで、鉄の吸収UPにも繋がります。

さらに、カルシウムやビタミンD、

糖質の代謝を助けてくれるビタミンB1、

脂質の代謝やお肌の細胞の再生に関わるビタミンB2が含まれています。

子供だけでなく、

ちょっと小腹の空いた時に大人も選ぶべきお菓子かもしれないですね♩

【 送料無料 】 グリコ ビスコ ミニ パック 食べ比べ 4種類 × 5個入 計20個 詰め合わせ アソート セット まとめ買い おやつ

価格:1600円
(2024/8/30 16:59時点)
感想(8件)

https://www.glico.com/jp/product/snack_biscuit_cookie/bisco/44201/

 

かっぱえびせん

みんなから愛される「かっぱえびせん」の効果とは

かっぱえびせんは、えびの頭からしっぽまで、全てを使って作られているため、

えびの栄養素をまるまる摂ることができるんです。

なのでカルシウムが豊富!

小袋のかっぱえびせん1袋あたりカルシウム量は60mg!

かっぱえびせん ミニ4(48g*12袋セット)【かっぱえびせん】

価格:1432円
(2024/8/30 17:01時点)
感想(0件)

ヨーグルト2/3カップほどのカルシウムが補給できます。

 

ハイレモン

スポーツの時の栄養補給にも良いと番組で紹介されていた「ハイレモン」。

ビタミンCを一粒あたり56mg配合しています。

2粒で1日のビタミンC推奨量をクリアできるのです!

ビタミンCは、一度にまとめて摂取するよりも、分けて摂取する方が

吸収力が高いと言われています。

強力な抗酸化作用があるため、疲労回復効果、免疫機能向上の効果があり

夏バテ対策にも必須な栄養素です。

さっぱりとして手軽に取り入れやすい「ハイレモン」を

カバンに忍ばせておくのも良いかもしれないですね!

アトリオン製菓 ハイレモン 18粒×10個

価格:1360円
(2024/8/30 17:02時点)
感想(0件)

 

カリフラワーパフ

ヘルシースナックとして紹介されていた

TEMORE(ティモレ)カリフラワーパフ サワークリーム

カリフラワーとお米を使用した、サワークリームのフレーバーをつけたパフ。

何もかもが新しい組み合わせで気になってしまいますね!

ノンフライで添加物、保存料も一切使用していないそうです。

また、嬉しいのは、使用されている油が米油

https://www.naturalhouse.jp/?pid=168543614

カリフラワーのほかにもブロッコリーもあり、

さらに様々なフレーバーもありそうです

サワークリームオニオン、シーソルト、チリライム、ケール&ペッパーの4種

https://store.shopping.yahoo.co.jp/setagaya-stores/temole.html

お子さんのおやつや、晩酌のお供にも良さそうですね。

サワークリームオニオンは
一袋あたり:エネルギー280kcal、タンパク質6g、脂質16g、食塩0.66g

ノンフライなので低カロリーで、塩分控えめは高ポイントです!

噛むと舌に溶けていくような軽い口当たりのようで、食べやすそうですね。

 

まとめ

今回は、番組中で紹介されていたお菓子について、

管理栄養士の視点から紹介しました。

お菓子や間食も、

普段の食事で不足しがちな栄養素をうまく補えるものを選んで

利用していけたら良いですよね。

身近なスーパーやコンビニで購入可能な食品が多く登場したため、

明日からの食品選びに活かしていただけたら幸いです♩

コメント

タイトルとURLをコピーしました